Finder
2025/10/31 10:01
始まり
明治神宮にある明治記念館です。セピアで仕上げました。^^
wikiから抜粋
建物のそもそものルーツは、明治初頭に建てられた赤坂仮御所の別殿で、ここで大日本帝国憲法・皇室典範の草案審議の御前会議が行われた(会場は現在「金鶏の間」として使われている)。
その後、この建物は、憲法制定の功績で明治天皇から伊藤博文に下賜されることになり、大井の伊藤邸内に移築される。
伊藤の死後、明治神宮外苑に再移築され、この時に「憲法記念館」となった[要出典]。
現在は、結婚式の会場のほか、宴会場・会議施設として利用でき、レストラン等も併設する。
現在、明治神宮権宮司と兼務で、岐阜県高山市出身の江馬潤一郎が館長職を務める。
ドラマ「不毛地帯」でこの場所が舞台となっていたエピソードがありましたね。^^
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セピア調色で歴史を感じさせる写真ですね!
雰囲気がまた最高です😄
時代の流れを感じさせる一枚だと思います😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松に対応したいい形の雲。絶妙の組み合わせですね。素晴らしいです。