PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

ぷるお
2025/05/07 21:40

無人の関西万博

4月26日に訪問した関西万博の様子で人がいない写真です😊

↑大屋根リングから撮影しました

↑激混みのお土産屋さんでの撮影です。

↑無人状態のガンダム撮影はちょっと苦戦しました😊

↑なんなんだお前は❗️

↑お約束のマンホール😊

↑イタリア館は血の気が引く程の素晴らしい展示を拝めました😊

↑ポルトガル館です❗️

↑関西万博では数日しかない花火の様子です(手持ち撮影です)

今回はお遊びで無人の関西万博の様子を紹介しました❗️
実際は沢山の人で溢れています(笑)

 

撮影場所:関西万博

撮影日時:2025年4月26日

撮影機材:Z 6III・Z50  + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)
Hachiro
2025/05/08 06:37

流石に上手く切り取られましたね。狭い地域ですから2日ほどかけて撮りたいですね。吹田の時よりは空いているので、やや撮影もし易そうです。でもくぎを使わずくさびで仕上げた木造のリングが一番かなと個人的にはおもいます。


ぷるお
2025/05/08 06:57

一番の見所は一番最初に見えて広大な大きさの大屋根リングですね~❗️
時間があればじっくり夕日の時間に影を使った撮影をしたかったかなと思いました😊

Finder
2025/05/07 23:08

人気のない万博は、アレ!ここ何処?って感じもしますね。木製のラーメン構造の大回廊は迫力ありますね。万博の作品、あれこれ有りそうですね。これからの投稿も楽しみです。^^


ぷるお
2025/05/08 06:59

やはり大屋根リングを下から見るのが一番素晴らしいですね❗️
そろそろこちらで紹介できる関西万博の写真も終わりかなと・・😅いい写真がないか見直してみます😊