メンバーズ・フォト

ぷるお
2025/01/09 09:01

🌋巨大お鍋のシュガーパウダー添え😊

1年前に撮影した写真です。
飛行機内から阿蘇山に雪がうっすら積もってとても美しい風景を撮影できました😊

飛行機の中からの撮影は偶然確率が高そうに思いますが窓側席を貪欲に予約、飛行ルートより前後左右どこが良いかを予想、天候と飛行時間から太陽の位置を想定する等の考察をしつつ飛行に搭乗します♪

エコノミー席では機内持ち込み機材も大きい訳にはいかずDX(APS)がバランスいいかな?

 

撮影場所:熊本空港から離陸後すぐ

撮影日時:2024年1月

撮影機材:Z 50 + 『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 、忍者レフ

※Lightroomで現像

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
photolatier
2025/08/20 06:57

小学生のころに登った記憶があります
早朝、霧が晴れていく中、うっすらと見えてくる盆地?カルデラ?が記憶に残っています。富士山より好きな山。

上から見るとこんなにカッコいいんだ。


ぷるお
2025/08/20 07:07

photolatierさん はじめまして😊
阿蘇山の空撮は何度も行いましたが雪が残りにくい山で積雪の直後に運良くメリハリのある撮影ができました❗️
飛行機内からの撮影できる山で日本では富士山か、阿蘇山かですね✨️

Finder
2025/01/09 18:48

空撮でないと見る事が出来ない光景、壮大な光景に圧倒されますね。
いつも通路側でしか座らない私にとって目からうろこです。飛行機の窓際シート、一大パノラマを見る事が出来る特等席ですね。^^


ぷるお
2025/01/10 05:59

はい❗️飛行機内ではタダで絶景が撮影できるかもしれないのでいつも頑張って撮影してしまいます😊
国際線なんて乗ると数時間ずーっと外を眺めて被写体を探したりしてます(笑)

空撮写真 ありがとうございます
機内から窓越しの撮影とは思えないクオリティーですね
忍者レフとは、流石です。
新年も、素晴らしい写真を投稿してください


ぷるお
2025/01/09 12:30

飛行機内からの撮影が好きすぎて色々研究しました。
ネットや本で調べるのもいいですが実地での研究に限りますね😊
では今年も頑張って撮影したいと思います❗️