トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 水掛祭り Hachiro 2025/08/02 05:44 水掛祭り 夏祭りのメインは水掛祭り。淡路島では神輿に女性が乗り込み景気を付けています。大きな神輿ですから担ぎ手も必死に力を込めている所が良いですね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/08/03 16:46 郷里の香川県にもこの様な「ちょうさ」と呼ばれる神輿が登場します。西日本に多いという事みたいですが、何故か懐かしさを感じます。女性が乗り込むのは、珍しいですね~。ナイスショットです。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/08/03 18:14 Finder 南方からフロンティア精神で北を目指した海士族のご先祖様は、香川も淡路もそして、河内は底抜けに明るくあっさりした性格で同じ部族ではないかと思っています。星と暦を読み渡り鳥の後を追った勇者の末裔ではないかと素人学者は推測しています。この神社ののぼりにキトラ古墳の壁画と同じものがあり、興味をもって調べています。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示郷里の香川県にもこの様な「ちょうさ」と呼ばれる神輿が登場します。西日本に多いという事みたいですが、何故か懐かしさを感じます。女性が乗り込むのは、珍しいですね~。ナイスショットです。^^