ニッコールクラブ事務局

2025/09/08 20:00
上田晃司先生のリレー日記
皆さんこんにちは!ニッコールクラブ アドバイザーの上田晃司です。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
8月はPHOTO HUBのトークショーやFUPC(日本学生写真部連盟)の網走合宿の講師、ヨドバシカメラ札幌セミナーで移動三昧でした。
FUPCの合宿は今年で2回目。今回は網走や知床を回ってきました。東京が気温38度だったので期待して北海道に行きましたが35度でした…午前中は18〜25度と涼しかったですが、北海道も暑くなりましたね。
網走はスナップも撮影しましたが、野生動物や風景をメインに撮影しました。私はZ5IIとNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの気軽セットで撮影していましたが、動物撮るには足りなかったです。NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR が北海道は便利そうです。



移動中は監獄飯や地元の幸をいただきながら撮影できて幸せでした。
今回は天気がどんどん変わり、なかなか撮影が難しかったです。特に雲の切れ間から太陽が差すシーンなどは大きく白トビしてしまいますが、ハーフNDフィルターを持っていっていたのでなんとか撮影できました。
作例はオリジナルのフレキシブルカラーピクチャーコントロールとハーフグラデーションフィルターソフト 0.9で撮影しました。広角の時はハーフグラデーションフィルターハードよりソフトがオススメです。
皆さんはどんなフィルターを使っていますか?
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フィルターの使いこなしが難しく感じます。
現在はPLぐらいしか持っていなく。。
ハーフNDは持っておきたいフィルターの一つと思っておりますが、種類は豊富にあるんですね。
今度、レンズフィルターセミナーをお願いしたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示札幌のヨドバシではお世話になりました!
私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで🐧🐧マークのランドエスケープセットを所持していますが 昨今 熊の活動時間と重なる為 なかなか使用出来ずにいました...が!天候がコロコロ変わるときも使えるのですね
とても嬉しい情報です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示NIKONプラザ大阪で展示されていたH&YさんのハーフNDセットとレボリングスイフトキットをそのまま購入しました。
良く分からないのでまず買って使ってみようと。
購入時は失敗したかな~勢い任せすぎかな~と思ってましたが、悩んでたよりはるかに便利で驚きました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示PLフィルターを時々使っています