
2025年 ワークショップイベント年間スケジュール
📸ワークショップとは
ワークショップは、6名のニッコールクラブ アドバイザーの6つのサークル(ステップアップ・機材・スナップ・組写真・ポートレート・風景)ごとに、全国各地で開催しております。
会議室でのセミナー後、実際に皆さんで撮影実習に行ったり、貸し切りのスタジオでモデル撮影をしたり、プリント作品を持ち寄って組写真の講評を受けたり、ふだんは少人数でのワークショップでアドバイザーから直接指導を受けることができたり、個人ではなかなか撮影できない場所で撮影できることも……!?初心者の方も大歓迎です。ぜひご参加ください!
※ イベント詳細ページをご覧いただくには、ニッコールクラブ会員登録とサークルへの登録が必要となります。
※ アカウント設定からご希望のサークルを追加してください。
🌟ポイント
●10~15名程度の少人数制。プロの写真家から直接、細やかなアドバイスを受けることができます。
●ワークショップ終了後には、オンラインセミナー(無料)で作品講評会を実施します。
🗓️開催を予定しているイベントスケジュール
※ イベントは諸般の事情により中止、またはスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。
![]() |
三好和義先生と撮る 三重県・赤目四十八滝 |
日時:2025年8月2日(土) 時間:11:00 ~ 14:00(受付10:45~) |
会場:★赤目四十八滝★ ※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。 |
参加費:8,600円(税込)※昼食・渓谷保全料込 |
三重県・赤目四十八滝は、滝川の清らかな流れと深い森がつくる深山幽谷。滝をつなぐ約3.3Kmの回遊路は遊歩道となっていて、四季折々の鮮やかな風景の中、滝を望むことができます。「平成の名水百選」や「日本の滝100選」にも選ばれる三重県・赤目四十八滝をアドバイザーの三好和義先生と移動しながら撮影を行うワークショップです。道中は狭い通路を進んだり、足場の悪い場所などもありますので十分に注意をしながら進んでいきます。 ![]() |
![]() |
はじめてのマイクロレンズ!テーブルフォトを撮影してみよう!in大阪 |
日時:2025年8月17日(日) 時間:13:00 ~ 16:00(受付 12:45~) |
会場:★ニコンプラザ大阪★ ※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。 |
参加費:6,000円(税込) |
花や雨の滴などのキラキラした表現や、緻密なクローズアップ撮影に欠かせないマイクロレンズを体験できます!身近な暮らしの中でも、撮影機会が多く取り組みやすいお花をメインに、より美しくスタイリッシュに撮影するコツを秋山華子先生から教えていただきます。当日はご自身の撮影したい小物があればお持ち込みいただいても構いません。ぜひご参加ください! ![]() |
![]() |
会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方in東京 |
日時:2025年9月7日(日) 時間:14:00 ~ 18:00(受付 13:45~ |
会場:★ニコンプラザ東京★ ※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。 |
参加費:6,000円(税込) |
ニッコールクラブの会報誌では、毎号フォトコンテストを開催しています。このフォトコンテストではプリントした作品を審査します。すでにチャレンジしている方もこれから応募してみたい!と考えている方、ぜひご参加ください!機材サークルの上田晃司先生がプリントに最適な画像調整のコツや用紙の選び方などを伝授してくださいます! ![]() |
![]() |
NEW Start!はじめてのポートレートワークショップin東京・吾妻橋 |
日時:2025年9月15日(月) 時間:10:00 ~ 12:00(受付9:45~) |
会場:★スタジオ コフ★ ※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。 |
参加費:8,000円(税込) |
はじめてワークショップに参加される方限定のスタジオ撮影ワークショップを開催します。 このワークショップは、ニコンユーザーのニッコールクラブ会員限定のワークショップです。ニッコールクラブは年会費制の有料の会員組織です。ご入会はこちらからお進みください。2025年7月1日~2025年9月3日まで入会金1,000円無料キャンペーン中です!この機会にぜひご入会ください! ![]() |
![]() |
会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方in大阪 |
日時:2025年10月5日(日) 時間:9:30 ~ 13:30(受付 9:15~) |
会場:★ニコンプラザ大阪★ ※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。 |
参加費:6,000円(税込) |
東京では募集開始と同時に即満員になった当イベント、「会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方」。皆様からの熱いご要望もあり、大阪でも開催することが決定いたしました!🥳ニッコールクラブの会報誌では、毎号フォトコンテストを開催しています。このフォトコンテストではプリントした作品を審査します。すでにチャレンジしている方もこれから応募してみたい!と考えている方、ぜひご参加ください!機材サークルの上田晃司先生がプリントに最適な画像調整のコツや用紙の選び方などを伝授してくださいます! ![]() |
※ イベントは諸般の事情により中止、またはスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示PHOTOHUBの運用お疲れ様です。
「ワークショップは、6名のニッコールクラブ アドバイザーの6つのサークル(ステップアップ・機材・スナップ・組写真・ポートレート・風景)ごとに、全国各地で開催しております。」との説明がありますがほとんど東京近辺の開催が多いように思います。倉敷支部では毎月の例会でPHOTOHUBが参照できない会員のために近県開催のワークショップを紹介しています。もう何か月も近県のワークショップはありませんとの紹介です。会員数(参加人数)から考えると都会(東京近辺、大阪近辺)での開催となることは理解できますが地方(九州、四国、中国、東北、北海道)にもニッコール会員はおりますしそれなりに活動をしています。ワークショップの開催地についてご一考願えればと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示7月21日京都のワークショップ参加します。結構、人気であっという間にいっぱいでしたね。申し込み出来て、良かったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまには関西でお願いしたい 関東には時間的にも行けない
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2024年4月以降のイベントスケジュールは、いつ頃発表されますでしょうか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示年間イベントに、これまで各地で行われていた「ニッコール撮影会&フォトコンテスト」がありません。今年度から開催中止と考えてよろしいのでしょうか。だとしたらとても残念なのですが・・。