イベント

2025年 ワークショップイベント年間スケジュール

📸ワークショップとは
ワークショップは、6名のニッコールクラブ アドバイザーの6つのサークル(ステップアップ・機材・スナップ・組写真・ポートレート・風景)ごとに、全国各地で開催しております。
会議室でのセミナー後、実際に皆さんで撮影実習に行ったり、貸し切りのスタジオでモデル撮影をしたり、プリント作品を持ち寄って組写真の講評を受けたり、ふだんは少人数でのワークショップでアドバイザーから直接指導を受けることができたり、個人ではなかなか撮影できない場所で撮影できることも……!?初心者の方も大歓迎です。ぜひご参加ください!
※ イベント詳細ページをご覧いただくには、ニッコールクラブ会員登録とサークルへの登録が必要となります。
※ アカウント設定からご希望のサークルを追加してください。

🌟ポイント
●10~15名程度の少人数制。プロの写真家から直接、細やかなアドバイスを受けることができます。
●ワークショップ終了後には、オンラインセミナー(無料)で作品講評会を実施します。

🗓️開催を予定しているイベントスケジュール
※ イベントは諸般の事情により中止、またはスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。

三好和義先生と撮る 三重県・赤目四十八滝

日時:2025年8月2日(土)
時間:11:00 ~ 14:00(受付10:45~)
会場:★赤目四十八滝★
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:8,600円(税込)※昼食・渓谷保全料込

三重県・赤目四十八滝は、滝川の清らかな流れと深い森がつくる深山幽谷。滝をつなぐ約3.3Kmの回遊路は遊歩道となっていて、四季折々の鮮やかな風景の中、滝を望むことができます。「平成の名水百選」や「日本の滝100選」にも選ばれる三重県・赤目四十八滝をアドバイザーの三好和義先生と移動しながら撮影を行うワークショップです。道中は狭い通路を進んだり、足場の悪い場所などもありますので十分に注意をしながら進んでいきます。
撮影を楽しんだあとは、三好和義先生やこのワークショップに参加された方々と昼食をお楽しみください。その昼食時には三好和義先生が当日撮影された作品をすぐに拝見することができ、現像のコツを伺います!

はじめてのマイクロレンズ!テーブルフォトを撮影してみよう!in大阪

日時:2025年8月17日(日) 
時間:13:00 ~ 16:00(受付 12:45~)
会場:★ニコンプラザ大阪★
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:6,000円(税込)

花や雨の滴などのキラキラした表現や、緻密なクローズアップ撮影に欠かせないマイクロレンズを体験できます!身近な暮らしの中でも、撮影機会が多く取り組みやすいお花をメインに、より美しくスタイリッシュに撮影するコツを秋山華子先生から教えていただきます。当日はご自身の撮影したい小物があればお持ち込みいただいても構いません。ぜひご参加ください!

会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方in東京

日時:2025年9月7日(日)
時間:14:00 ~ 18:00(受付 13:45~
会場:★ニコンプラザ東京★
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:6,000円(税込)

ニッコールクラブの会報誌では、毎号フォトコンテストを開催しています。このフォトコンテストではプリントした作品を審査します。すでにチャレンジしている方もこれから応募してみたい!と考えている方、ぜひご参加ください!機材サークルの上田晃司先生がプリントに最適な画像調整のコツや用紙の選び方などを伝授してくださいます!

NEW Start!はじめてのポートレートワークショップin東京・吾妻橋

日時:2025年9月15日(月)  
時間:10:00 ~ 12:00(受付9:45~)
会場:★スタジオ コフ★
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:8,000円(税込)

はじめてワークショップに参加される方限定のスタジオ撮影ワークショップを開催します。
今までワークショップに参加したことがない方も、モデル撮影の経験がないという方も、どんな ”はじめて”でも大歓迎です!

このワークショップは、ニコンユーザーのニッコールクラブ会員限定のワークショップです。ニッコールクラブは年会費制の有料の会員組織です。ご入会はこちらからお進みください。2025年7月1日~2025年9月3日まで入会金1,000円無料キャンペーン中です!この機会にぜひご入会ください!
 

【小林ゼミ】2期生募集!長期ワークショップで組写真を学ぶ

日時:【第1回】2025年9月17日(水)
時間:20:00~21:30
会場:オンラインセミナー・ニコンプラザ東京
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:東京メンバー(東京会場での対面指導あり):18,000円(税込)
    オンラインメンバー(オンラインのみの指導):12,000円(税込)

オンラインセミナーと対面指導を組み合わせた、全5回・少人数制の長期ワークショップです。2つのテーマに取り組み、組写真を完成するまでを学びます。約半年間にわたり、小林先生からアドバイス・ご指導をいただき、参加メンバー同士の密なコミュニケーションや意見交換を楽しみながら、じっくりと組写真作品の制作に取り組むことができます。短時間の実践レッスンでは物足りなさを感じていた皆様、ぜひこの機会に「小林ゼミ」にご参加ください!

会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方in大阪

日時:2025年10月5日(日)
時間:9:30 ~ 13:30(受付 9:15~)
会場:★ニコンプラザ大阪★
※ 参加者には開催の1週間前を目途に、別途メールで詳細をご連絡いたします。
参加費:6,000円(税込)

東京では募集開始と同時に即満員になった当イベント、「会報フォトコンテストに向けた画像調整とプリントの作り方」。皆様からの熱いご要望もあり、大阪でも開催することが決定いたしました!🥳ニッコールクラブの会報誌では、毎号フォトコンテストを開催しています。このフォトコンテストではプリントした作品を審査します。すでにチャレンジしている方もこれから応募してみたい!と考えている方、ぜひご参加ください!機材サークルの上田晃司先生がプリントに最適な画像調整のコツや用紙の選び方などを伝授してくださいます!

※ イベントは諸般の事情により中止、またはスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Jun
2025/06/04 17:27

PHOTOHUBの運用お疲れ様です。
「ワークショップは、6名のニッコールクラブ アドバイザーの6つのサークル(ステップアップ・機材・スナップ・組写真・ポートレート・風景)ごとに、全国各地で開催しております。」との説明がありますがほとんど東京近辺の開催が多いように思います。倉敷支部では毎月の例会でPHOTOHUBが参照できない会員のために近県開催のワークショップを紹介しています。もう何か月も近県のワークショップはありませんとの紹介です。会員数(参加人数)から考えると都会(東京近辺、大阪近辺)での開催となることは理解できますが地方(九州、四国、中国、東北、北海道)にもニッコール会員はおりますしそれなりに活動をしています。ワークショップの開催地についてご一考願えればと思います。


Junさん
ワークショップ開催地につきまして、貴重なご意見をいただきありがとうございます。いただいたご意見は、今後のPHOTO HUBの運営に活かしていきたいと存じます。何卒、よろしくお願いいたします。

Junさん
コメントありがとうございます‼️
支部例会の時に、支部の方々へ近県で開催されるPHOTO HUBのイベント情報をご共有いただきありがとうございます😭✨たいへん嬉しくおもいます😊

おっしゃる通りに東京・大阪開催がどうしても多くなってしまって、ぜひ会員の方の近くでも開催したいと考えているのですが…開催場所を選定するにあたりWEBに頼る調査にも限界があり、目の肥えた会員の方々には少々つまらない?🤨と思われてしまいそうで…🥺
これからもたくさんの方に参加していただきたいという気持ちで事務局一同、しっかり企画を考え実行して参ります🙂‍↕️

ぜひ支部例会の際には、『こんな場所で撮影📸してみたいな~』とか『行く機会を逃していたから、ニッコールクラブアドバイザーやニッコールクラブの人たちと撮影してみたいな~』『○○県のココ🏕️🌄🍃(場所)がよかったよ!🧳✨』など皆さまでお話をしてみていただけませんか?
ぜひその内容をPHOTO HUBのメンバーズトークの中で教えてください‼️
事務局メンバーをはじめ、PHOTO HUBスタッフ一同、貴重な情報を今後のイベントに反映して参りたいと思います😆
もしも、おススメの場所が秘境で、あまり他の人には教えたくないな~😏ということでしたら、コッソリと事務局にメールでご連絡ください🙂‍↕️

シュン
2024/07/08 18:55

7月21日京都のワークショップ参加します。結構、人気であっという間にいっぱいでしたね。申し込み出来て、良かったです。


シュンさん 
7月21日のポートレートワークショップin京都にご参加いただけるとのこと、誠にありがとうございます。当日は熱中症対策を万全に、気を付けてお越しくださいね。
お会いできますことを楽しみにしております✨

M.シゲル
2024/03/29 14:21

たまには関西でお願いしたい 関東には時間的にも行けない


Mシゲル様 コメントありがとうございます。この度は貴重なご意見をありがとうございます。いただいたご意見を元に、今後のサークルイベントの企画・運営の参考にしてまいります。以上、よろしくお願いいたします。

M.シゲルさん 今回はご要望に添えずすみません😢ですが、関西方面でも今後企画検討して参りますので、今後ともぜひよろしくお願いします😄✨
そしてオンラインセミナーもあるので、こちらでお会いできるのをの楽しみにしています😀

ハタノ
2024/02/28 22:27

2024年4月以降のイベントスケジュールは、いつ頃発表されますでしょうか。


ハタノさん、コメントありがとうございます!3月上旬から順次発表していきますので、今しばらくお待ちくださいませ。またワークショップでお会いできるのを楽しみにしております😊

ハタノ
2024/02/29 15:27

ニッコールクラブ事務局 ナガ さん
ありがとうございます。
楽しみに待ってます (^^)v

しえん
2023/09/05 23:47

年間イベントに、これまで各地で行われていた「ニッコール撮影会&フォトコンテスト」がありません。今年度から開催中止と考えてよろしいのでしょうか。だとしたらとても残念なのですが・・。


しえん様 
ご質問ありがとうございます。
今まで行ってまいりました大規模の撮影会から、今後はサークルごとに少人数でのワークショップ形式へシフトしていく予定です。開催地につきましてはサークルごとに異なりますが、全国各地での開催を検討しております。
ぜひともサークルへのご登録をお願いいたします。

しえん
2023/09/06 10:12

返信ありがとうございます。
了解いたしました。