Finder
2025/08/03 15:16
エータ・カリーナ星雲
2008年にベトナム・ブンタウの海岸から撮影したエータ・カリーナ星雲です。南十字星の近くにある南天の大きな星雲です。
僅か5秒の露出ですが、沖合石油採掘プラットフォームび明かりとD80では、星の撮影は難しい性能でカラーノイズが沢山出ていたのを細かく調整ました。それでもまだ十分ではありませんが。エータ・カリーナ星雲の場所は赤を加えています。本来の性能では綺麗に出ていません。
↓トリミングしたもので彩度を一杯に上げたものです、かなり無理した画像になっています。
↓当日の星空です。海上の灯かりの影響大です。右下に南十字星があります。エータ・カリーナ星雲はその右上に位置しています。
カメラ:D80 / レンズ:Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
3枚目のレンズは、AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色々とトライされたのですね。私は全く星座撮影は駄目です。今年本格的にと思い、養父市まで行きましたが急に黒雲の洗礼。自然相手は大変で、退散しました。当時のカメラでここまで出せたら上々だと思いますよ。上手い方がおられますし。