トップ > メンバーズ・フォト > その他 > 幾歳月 マロン 2025/03/25 14:29 幾歳月 お寺の鐘堂の柱と梁の接合部です。 年輪の枯れ姿に歳月を感じ撮影。 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/03/25 16:48 鐘楼の建物とのご紹介があり、くさびで止められた接合部は朽ち果てようとも未だ役目を果たしているようで、人生ともダブル作品だと思います。肝心の柱は地肌からした固い栗の木が使われているようで、素晴らしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マロン 2025/03/25 20:18 Hachiro コメントありがとうございます。 先人の知恵は素晴らしいですね! 感服します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/03/25 16:02 マロン マロンさん、こんにちは~! 歳月とともに宮大工の匠の技を感じますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マロン 2025/03/25 20:16 弥生2.0 コメントありがとうございます。 本当に、関心します。 地震台風など乗り越えて! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鐘楼の建物とのご紹介があり、くさびで止められた接合部は朽ち果てようとも未だ役目を果たしているようで、人生ともダブル作品だと思います。肝心の柱は地肌からした固い栗の木が使われているようで、素晴らしいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マロンさん、こんにちは~!
歳月とともに宮大工の匠の技を感じますね!