メンバーズ・フォト

Finder
2025/11/06 10:50

【ハトさんチャレンジ】鳩は八幡様のおつかいです。

昨日、撮影しました。以前にも投稿した事のある鳩みくじです。^^

「鳩は八幡様のおつかいです。」と書いています。そう言えば、鎌倉の鶴岡八幡宮でも鳩が描かれていますね。鳩サブレも良い~。^^

鶴嶺八幡宮|八幡信仰の本地「湘南茅ヶ崎鎮守」 : 神奈川県茅ヶ崎市

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)

Finderさん 神鳩とおみくじ可愛らしいですね癒されました🕊️🕊️人々に親しまれている鳩なんでしょうね別の角度の投稿ありがとうございます👀👀


Finder
2025/11/06 23:00

PHOTO HUB スタッフ ハトさん。「いいね」とコメントありがとうございます。昔から居る身近な野鳥なのですね。鳩森八幡神社・鳩みくじ(東京都渋谷区)にも鳩みくじがあるようです。ハマさんの投稿を拝見して直ぐに鶴嶺神社だとピン!ときました。
そんな訳でこの神社には鳩が多いのですね~。鶴嶺神社のお手水で水を飲んでいる鳩さんです、^^

makun
2025/11/06 11:14

八幡さまのおつかいだったんですね。知りませんでした。鳩サブレも納得です。(^^)


Finder
2025/11/06 11:31

makunさん。早速の「いいね」とコメントありがとうございます。
鳩に限らず、色々な動物が神の使いとされているのですね~。^^

makun
2025/11/06 11:39

こりゃびっくりです。そこらじゅう神さまのおつかいだらけですね。

Finder
2025/11/06 11:50

makunさん。申し訳ありません。リンクしていたサイトは、あまりよろしくないみたいでウイルスバスターから警告がありましたので削除しました。面白いお記事だったのですがちょっと残念です。

makun
2025/11/06 12:41

了解しました(^^;