トップ > メンバーズ・フォト > 動物・ペット > カエルじゃないよ いわとびぺんぎん 2025/08/02 16:55 カエルじゃないよ アカスジウミタケハゼというウミタケハゼの仲間のハゼの正面顔ですが、正面からだとカエルのようです。 このハゼは、一般的なハゼと違って砂地などにおらず、珊瑚やソフトコーラルに住み着いています。 横からだと、こんな感じで名前のアカスジウミタケハゼの「アカスジ」は背中に赤いラインが入っているからです。(魚の名前はどれも、結構いい加減につけられています) 横からさらにアップで見ると、体が半透明なので骨や内臓が透けて見えます。 水中 ハゼ 海 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/08/03 08:26 実に可愛いですね。これは普通では撮影出来ないものですから、感謝いたします。無理をしないように良いのを投稿してくださいませ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いわとびぺんぎん 2025/08/03 09:54 Hachiro Hachiroさん、コメントありがとうございます。 はい、流石に体力的には若い頃には勝てなくなってきましたので、無理せずぼちぼち撮影したいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/08/02 22:04 いわとびぺんぎん ご本人も仰っていますが、アイキャッチを見たとき、「あ、のりさんだ!」と 思ってしまいました。でもアイコンを見たらいわとびぺんぎんさん😮 こういうお写真も撮られるんですね~🤿 とっても美しいですね‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いわとびぺんぎん 2025/08/02 23:15 弥生2.0 弥生2.0さん コメント、ありがとうございます。 陸上から水中まで節操なく撮影してます 😅 流石に海に行く回数は減りましたが、水中はは水中で面白い写真が撮れるのが楽しいですね。😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷるお 2025/08/02 22:03 凄い❗️クリアでとっても綺麗ですね~😊 水中でNikon機材での撮影したいなーと思いますが予算と勇気がありません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いわとびぺんぎん 2025/08/02 23:08 ぷるお ぷるおさん コメント、ありがとうございます。 確かにカメラで水中で使うのは、なかなかなことです。 いかに丈夫なニコンのカメラでも水は大敵で、まして塩水ともなるとメンテナンスが大変なのですが そこに行かないと撮れないものもあるのは事実です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のりさん 2025/08/02 20:53 すごい 俺以外で水中写真アップする方でてきましたね。 どれもきれいに撮れてますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いわとびぺんぎん 2025/08/02 21:46 のりさん コメント、ありがとうございます。 Nikonといえば、カリプソから始まりニコノスまで、水中専用のカメラとスピードライトを世に出していたメーカーなので、私にとって水中写真といえばNikonなのです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実に可愛いですね。これは普通では撮影出来ないものですから、感謝いたします。無理をしないように良いのを投稿してくださいませ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご本人も仰っていますが、アイキャッチを見たとき、「あ、のりさんだ!」と
思ってしまいました。でもアイコンを見たらいわとびぺんぎんさん😮
こういうお写真も撮られるんですね~🤿
とっても美しいですね‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い❗️クリアでとっても綺麗ですね~😊
水中でNikon機材での撮影したいなーと思いますが予算と勇気がありません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい 俺以外で水中写真アップする方でてきましたね。
どれもきれいに撮れてますね!