
【イベントレポート】9/28 スナップサークル ワークショップ
スナップサークル ワークショップ「人を活かした街スナップ in石川・金沢」 |
9月28日(日)、石川県金沢駅周辺にて、スナップサークル『人を活かした街スナップin石川・金沢』を開催しました。
初めに熊切先生によるミニセミナーが行われ、その後金沢の街並みを歩きながら、裏路地に隠れたスポットを探して撮影。今回はスナップサークルワークショップ初参加の方が多くいらっしゃり、ほどよい緊張感もありましたが、撮影を通じて自然と交流が生まれ、和やかな雰囲気で進行しました。

観光地の表通りとは異なる金沢の魅力にふれることができ、参加者の皆さまからも「素敵な場所がたくさんありますね!」とのお声をいただきました。
尾山神社や石浦神社ではフリータイムを設け、伝統的な建築や静かな境内の雰囲気、庭園などを撮影しました。

21世紀美術館周辺では、とてもユニークなオブジェが複数ありました。現代的な建築と自然光が織りなすシーンを楽しみながら、参加者の皆さま撮影を楽しんでいらっしゃいました。

熊切先生には、各スポットで撮影のポイントや構図の工夫についてアドバイスをいただきました。参加者の皆さまは熱心に耳を傾け、特に光の使い方や被写体との距離感についての具体的なアドバイスは、すぐに実践に活かせる内容で、その場で皆さま実践されていました。

先生と参加者の皆さまが同じ目線で撮影し、直接やりとりしながら学べることは、PHOTO HUBのワークショップならではの魅力だと思います。
当日は残暑厳しい暑さでしたが、初めての方にも安心して楽しんでいただけたようで、学びと交流の両面においても大変充実したワークショップとなりました。
熊切先生、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
~スナップサークルオンラインセミナーのご案内~
ワークショップ「人を活かした街スナップin石川・金沢」の作品講評
☆日時:10月26日(日) 10:00~12:00
