トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 播磨一本堂の春 Hachiro 2025/04/04 05:24 播磨一本堂の春 大きな欅を伐採し、この1本の材料でお寺を建立したとの言い伝えで、「播磨一本堂」と言うそうですが、枝垂れ桜の古木は樹齢300年を超えているようで、足腰が弱り昨年から杖を付かれていますが、手入れのかいがあって、今年は地域で最初に花をつけました。 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 0 件の返信 (新着順)