Ryo Dobon
2025/04/26 20:43
対消滅
常寂光寺にて、春の青もみじと赤もみじ(たぶん、ノムラモミジ)がきれいに葉を広げていました。
多重露光&ハイキー(ev +1.0)で1枚はフォーカスアウト、1枚は葉にフォーカスさせて、撮影しました。
対消滅とは、陽電子(プラスの電子を持つ電子:ポジトロン)と陰電子(マイナスの電子を持つ電子:エレクトロン)が衝突した時に発生する現象で、大きなエネルギーのガンマ線を放出する現象です。それをイメージしました。
て、説明しなきゃいけないタイトルって、だめなんですよね(泣)
カメラ:D780
レンズ:AF-S 50㎜ f/1.8
フォーカスアウト 絞り:f/2.8、ss:1/1000 sec
フォーカス 絞り:f/10、ss:1/100sec
露出補正はいずれも+1.0
ピクチャーコントロール:ポートレート(Customized)
WB:自然光オート
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なぜか対消滅の説明を先に読んでしまい、その後写真の解説を読んだ時、ev +1.0を見て、「ん?エレクトロンボルト?」と思った私は、疲れてます。🤣