メンバーズ・フォト

Hachiro
2025/05/28 05:29

群生

宍粟市の千種高原の湿地帯にはクリンソウが群生しいるところが7か所もあります。鹿に大半を食され、花のあったところは2か所でしたが、凄い花園に圧倒されました。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Finder
2025/05/28 10:03

見事なクリンソウの群生ですね。スポットライトが当たったような光景も素敵ですね。^^


Hachiro
2025/05/28 10:06

山の中で咲いている所を探している内に昼前になり、いわゆるピーカーンでした。やむなくスポットライトのように演出しましたが、赤色を出すのに苦労しました。貴兄なら理解していただけると思います。7か所の群生で5か所が全て鹿に食べられ、何処が咲いているのか広大な山林を歩き、蛇が出てきて暫くにらめっこしたりして時間を食いました。

Finder
2025/05/28 10:10

湿原や草むらは注意が必要ですね。私もマムシやヤマカガシに出会った事が何度かあります。一度は山ヒルにやられて吸血されたこともありました、今は、怪しい所には、足元は保護カバーを付けています。^^