トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > 雨にうたれた紫陽花 kkzzkk 2025/06/29 07:16 雨にうたれた紫陽花 ・f/5.6 - 1/320秒・ISO 3200 ・f/5.6 - 1/200秒・ISO 3200 ・f/8 - 1/500秒・ISO 4000 前夜のゲリラ雷雨を聞きながら、明日は雨上がりの紫陽花が撮れそうだとワクワクしました。思ったとおり、水滴をつけた紫陽花があちこちに。 <共通データ>・Z f・Z MC 105mm f/2.8 VR S・現像:NX Studi いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/06/29 15:07 雫を纏った紫陽花の姿は、6月ならではの美しさですね。マイクロレンズの描写がとても素晴らしい作品です。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kkzzkk 2025/06/29 19:07 Finder 「いいね」とコメント、ありがとうございます。お褒めいただいて、ありがとうございます! マイクロレンズはやっぱり楽しいなぁと、改めて感じましたw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/06/29 07:51 これですよ。紫陽花の撮影は。干乾びた花は駄目ですから、最高ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kkzzkk 2025/06/29 08:26 Hachiro 「いいね」とコメント、ありがとうございます。干からびた花は悲しくなるのですが、雨上がりの花は自然といきいきしています。それが描写するのは、なかなか難しいのですが、いつも機会を狙って練習を重ねております。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雫を纏った紫陽花の姿は、6月ならではの美しさですね。マイクロレンズの描写がとても素晴らしい作品です。^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これですよ。紫陽花の撮影は。干乾びた花は駄目ですから、最高ですね。