メンバーズ・フォト

ぷるお
2025/06/29 15:18

🌌こんなに綺麗な場所なのに・・ぼっち撮影っす😊

先日『白浜の屏風岩』で撮影した写真をraw現像しました😊

千葉県房総半島の先端にある『白浜の屏風岩』は天の川の色がとても綺麗で千葉県でもトップクラスです❗️

こんなに綺麗で砂浜で楽ちん撮影なのに・・一人っきりでした😊みんな近くの野島崎灯台に行っちゃうのかな?

最近は近くに光害が気になる宿泊施設ができてしまいましたが・・岩を照らしてくれるのでうまく撮影すれば岩の明暗を強調した撮影ができるでしょう♪

 

素材が良いので満足なraw現像ができました😊

https://photohub.nij.nikon.com/announcements/a7vowcwiv1khwjz1

↑raw現像前、jpeg撮って出しの写真です❗️

 

 

撮影場所:白浜の屏風岩

撮影日時:2025年6月22日

撮影機材:Z 6III + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』

※Lightroomで現像済み(AIノイズ低減20~40%程度適用)

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)
Finder
2025/06/29 23:05

水平線近くまで銀河や星が綺麗に見えるのが美しいです。街に近い海岸では、船の航行や近くの街明かりが伸びてきて星を見えなくなってしまいます。やはりご苦労された分は、成果としてきちんと作品に反映されますね。素晴らしいです。^^


ぷるお
2025/06/30 07:04

何度も天の川撮影をしていると光害が目立たないピンポイントを探しつつ、光害を味方にする撮影があるかなと思っております😊raw現像もやりすぎないよう注意しながら編集しました❗️
『白浜の屏風岩』は千葉県で最高の天の川の色が出ているスポットでしたが・・光害が増えて工夫して撮影するスポットに変わってしまいましたね😅

Hachiro
2025/06/29 15:31

凄いですね。街明かりで岩肌を照らし出し、天の川を見事に映し出されましたね。まるで魔術を使ったように。子供の頃何時までも床几に寝そべり天の川を見たときのような感激が蘇ります。


ぷるお
2025/06/29 17:40

私は40歳になるまで天の川があることを知らず たった今、感激を受けております😊
スタートが遅れてちょっと人生損したなと思いつつ遅れを取り戻そうと3月~秋までの新月&晴れた週末は頑張って撮影をしております❗️天の川撮影は毎度新しい発見があり日々楽しいですね♪