トップ > メンバーズ・フォト > 自然風景 > 1000年の桜 Hachiro 2025/04/07 15:25 1000年の桜 養父市にある樹齢1000年と言われる「樽井の桜」を撮影に少し登山をしました。1000年前と言えば平安時代。満身創痍で杖も支えも、そしてロープまでお世話になりながら、1000年の長きにわたり私たちを楽しませてくれた桜に神秘を感じました。遠くに見えるのは氷ノ山で山頂に万年雪が見えます。 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/04/07 16:05 最近は、桜並木も寿命に来ている木が多くなって植替をしないといけないと言う話題がニュースに流れていましたが、1000年は、凄く長寿なのですね。これからもずっとここにいて綺麗な花を咲かせ、見に来る人達を守って欲しいものですね。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/04/07 16:11 Finder 1000年です。又兵衛が400年ですから凄いことなんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/04/07 16:14 Hachiro 失礼しました。1000年に訂正します。凄い!! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近は、桜並木も寿命に来ている木が多くなって植替をしないといけないと言う話題がニュースに流れていましたが、1000年は、凄く長寿なのですね。これからもずっとここにいて綺麗な花を咲かせ、見に来る人達を守って欲しいものですね。^^